1: 名無しさん@おーぷん 17/09/01(金)17:14:12 ID:nuq
書いてけ

4: 名無しさん@おーぷん 17/10/05(木)17:36:21 ID:Khe
看護助手してた時の話
当直入る為に着替えをしてたら院内で履く靴がない
仕方ないので主任に話して外履きで仕事することに
明け方、一人亡くなった
ナースと二人でお見送り作業をしたのはその時が始めて
朝方には靴があった

5: 名無しさん@おーぷん 17/10/05(木)17:48:53 ID:Khe
別の日の当直
見回りしてたら患者さん(お婆さん)から「こんな時間に小さな男の子いるけど大丈夫」って聞かれた
痴呆入ってる人だったから特に気にせず「ちゃんとお母さんの所に連れていくから大丈夫ですよ」的な事を言って別の部屋へ
何部屋か回ってるとまた患者さん(お婆さん)から「その小さな男の子は何?」って聞かれた
気になって周り見渡しても当然小さな男の子はいない(老人病鄧だし)
どちらも痴呆入ってるから偶然の一致なのか、それとも自分が見えないだけだったのかはしらない

6: 名無しさん@おーぷん 17/10/31(火)16:15:17 ID:FGg
ある冬の日の新宿駅、山手線ホームにて
電車を降りてホームを歩いてたら、白い春夏物の薄いコートをきた髪の長い女性が電車に乗る姿が目に入った。
こんな寒い日になんて服装してるんだろう…と驚いて二度見したら、そこは電車の連結部分で、誰もいなかった。

7: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)17:25:24 ID:TS9
生活板から誘導されてきました
いわくつき物件に住んでいます

嫁の実家筋の家で、わけあって夫婦二人で県外から転居しました
そこは元々人や動物の死体を埋めて塚が立ってるような土地です
(当時の報道が出てくるので詳細はぼかさせてください)
高度経済成長期に塚を壊して家にしたと聞いています

家と土地の名義を持った人にだけ怪奇現象が起こります
その人間が長く家を空けると迎えに来ます
嫁さんが死んだあと、俺が実家に戻っているとついてきて
俺の祖父が何か言われたようで翌週に亡くなりました
その次は兄の子で、ひきつけを起こしたような状態が続き
兄嫁に「あんたが変なものを連れてきたせいだ」と責められて
俺が実家を離れると、回復したそうです

家を売りたくて不動産屋を色々回りましたが
有名すぎる土地らしくてどこも嫌がります
弁護士すら「〇〇(屋号)には関わりたくない」という姿勢
一度手放せそうなチャンスがあり、県外の司法書士に頼んで
手続きを進めてもらったところ、司法書士が大怪我をして
同居の親族が亡くなりました
譲渡予定の相手もそれを知って連絡が取れなくなりました
この際もう国に寄付でもしようかなと思っています

8: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)19:27:19 ID:2U5
>>7

生活板で見かけて、追いかけてきたw

本気で詳細な話を聞きたいよ。
本当にわくわくする。

頼めないかな?

10: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)19:43:20 ID:TS9
ごめん、食事しに行ってた

特定されない程度でよければ話すから質問してほしい

11: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)19:52:30 ID:2U5
>>10

おっ、レスありがとう。

>詳細話すのに一度お会いしたいので連絡先もらえませんか?

できれば、リアルに聞きたいんだが・・・

ID:TS9の住所はどこ地方かな?
本気で、出かけて、聞きに行きたい。

pcにうといので、捨てアドの取り方とかがうまくできない。
ID:TS9の連絡先を、教えてくれないか?

12: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)20:12:38 ID:TS9
あーごめん
地方を言うとガチで特定の可能性があるから
ある程度話が進んだ時点じゃないと言いたくないです
あと本気の人なら日本のどこでもこっちが行くよ

>>11はどこまで本気?

18: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)20:28:01 ID:2U5
>>12

ん、100%本気だ。
あと、その怪現象なら、たぶん解決もできるよ。
生活板のほうであちこち脳外科なども回ったけど・・・と、書いていたから、
気が引けたけれど。

個人的には、べつに、ID:TS9が解決依頼しなくても、
怪奇な話をきけるだけでも楽しいと思ってる。

自分は、東京23区内だよ。





19: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)20:30:14 ID:TS9
>>18
うそ!解決できるの??
ヒントだけでもほしいってのはダメ?w

変な言い方だけど嫁との思い出がある家なもんで
もし解決できて住めるならそれが一番なんだよね
東京かぁ
台風来てるしフェリーの関係で3日超えちゃうかも
タイミング次第だなあ

21: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)20:36:32 ID:2U5
>>19

ああ、できるよ。
金もかかるし、こんなこと言うのも売り込みみたいだし、
話だけきければじゅうぶん楽しかったんだが、

TS9が解決希望というならできるよ。

>>16

拒否や差別というか、
周辺の住民は、「怪現象に巻き込まれるのが怖い」んだろう。

関わった人が死ぬのもよくあると、生活板のほうでも話していたし。

23: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)20:45:34 ID:TS9
捨てアド取るの手間取ってたら一時凍結やら出たw
あと1時間くらい待っててくれ

>>21
話だけでいいならここでも話すよ
手放したい気持ちが半分、他の人に押し付ける罪悪感半分だから
話だけで満足っていうならここで何でも聞いてくれ

34: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)21:57:41 ID:2U5
>>23

「忌み地」だよな。

そりゃフツー(?)の霊能者や坊主は、太刀打ちできんよ。

金がかかることを勧めるのが気が引けたので、
500も出せるならウチ来りゃ一発なのにな、と、思ったのも、正直なところだ。

TS9の希望としてはできれば手放すよりそのまま住み続けたい、
これもokだろ。

忌み地の土地の、場所や地形、
TS9の家の間取りなども聞ければいいので、
直接連絡を頼みたいよ。

114: 名無しさん@おーぷん 18/08/22(水)15:19:14 ID:ooS
ま、これが拙かったのかな・・・・w

http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1499741843/633
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1499741843/634

それぞれ別問題で慰安婦合意の後に通貨スワップの打ち切りができ再開もされない
って出鱈目でなめた口の訊き方だったからな。

続けて言わせてもらうと


>何怒ってるのか訳解らん。
>>10億円がそんなに惜しいのかね?

10億円の金を端金と言う人間は多いか少ないかとえば少ないだろ、
10億円が端金だったら狙い撃ちで規制掛けずに俺にくれてみろよ
それくらいww

直近(7年前)の通貨スワップだけで何だかんだで総額700億ドル
も融通したやったからね、(他省庁の支援も含めたらまだあるだろうが)

https://www.mof.go.jp/international_policy/financial_cooperation_in_asia/bsa/Pressrelease/swap_korea_houdou_20111019.htm

10億円支払うのが目腐れ金・端金と思い続けるのに日本人を毀損して何度も何百億ドルとやらを
スワップ(支援)し続けるのか?ボケ。

13: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)20:17:15 ID:TS9
一方的に言うのも悪いから、最低限の情報出すね

・家と土地で、総坪数は20~40の間
・家はリフォームしてあるので比較的新しい
・俺と妻の経験上、3日以上開けるとよくない
・話しかけてくるくらいで肉体的な危害は加えない
・機嫌が悪いと視界いっぱいになるので
 そういうときはテレビや本も見えないと思ったほうがいい

とりあえずこんなもん?

14: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)20:19:19 ID:TS9
あーあと、〇〇(屋号)っていうのが被差別階層なので
周辺の人と打ち解けるのはまず無理だと思って
ゴミ出しも持って行ってくれない可能性があるから
個人で収集業者を契約したほうがいい

それからお店でものを売ってもらうっていうのも難しいから
ネットスーパーなんかを使ってみて
うちからぎりぎり範囲内のスーパーには今のところ
距離された経験がない
灯油も無理だから離れたスタンドまで行かなきゃいけない

これは怪奇現象っていうか人間のほうの問題なんだけどw

15: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)20:19:42 ID:TS9
距離された経験じゃなくて拒否された経験

16: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)20:23:51 ID:wzj
ひどいな・・被差別階層の人は誰もがそんな扱い受けてるのか
「話しかけてくる」のはどういった内容を?

17: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)20:27:21 ID:TS9
>>16
もう代々そんな感じらしいよ
結婚も親戚間でしかできなかったらしくて
嫁は無理やり県外脱出して結婚した初の人間だったらしいw

話しかける内容は正直半分くらいしかわかんないw
現代の言葉じゃないっぽくてさ、発音も微妙だし
俺はこっちの人間じゃないからよくわからん
でも落ち込んでるときや怒ってるときは
妙にうれしそうな雰囲気出すからぶっ飛ばしたくなるわ

103: 名無しさん@おーぷん 18/08/11(土)16:39:16 ID:BiB
>その奥さん、どちらかというとそれが望みだったのかもと思ってしまったけど…

↑鋭いな。

忌み地のたたりを食らった人は、半分、忌み地の悪霊集合体?に、乗っ取られるようだというか、染まるようだというか。

なんつーか、「忌み地仲間を殖やす」?というか。

ゆうべ書いた、「祟られた人が、助からない方向へ考え方を誘導されること」といい、
霊障やたたりの犠牲者を殖やすように殖やすようにと、
知らず知らずのうちに、あやつられて行動させられてしまうようなんだよ。

TS9が>>17でも書いていた

>でも落ち込んでるときや怒ってるときは
>妙にうれしそうな雰囲気出すからぶっ飛ばしたくなるわ

↑これも、犠牲者が平常心をたもてていない イコール 犠牲者の心の防御力が落ちて、破滅する方向へ誘導しやすくなるから、
悪霊にとってうれしいことなんだろうよ。

140: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:13:10 ID:M8p
>>17貴重な話をありがとう。
上の139
だけど、被差別部落って、アルバイトで以前そういう噂の土地に降り立っただけでも昔
そこに住んでた人の慟哭っていうか叫びが風に乗って聞こえた事があるよ。
「銀蔵ーーーー!!何故逃げた!お前にはまともな嫁を与えようと思っていたのに!!」
みたいな。多分銀蔵さんのお父さんかお兄さんあたりの残留思念だと思う。
(前述のあっちの世界の彼と付き合うようになってからついでにこういう声が聞こえるように
なったのだ。まあ通信用なんだけどね。)

20: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)20:33:12 ID:TS9
ちょっと捨てアドとってくる

25: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)20:53:06 ID:EiE
慣れないタブレットからであせって投下した上にageたすまん

捨てアドに移行するのちょっと待ってよ~
せっかく面白い話なのに二人だけで話されたらつまらんw

特定されない範囲で
・家の歴史
・その家に住むに至った経緯
・奥さんが亡くなった理由(無神経だったらすまん)
このへん教えてくれない?

フェリーってことは離島なんだよね
ちょっと自分も今の住まいから離れなきゃいけなくて
在宅仕事だから興味あるんだ

26: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)21:04:15 ID:TS9
フェイク入れるっていうのやってみるけど矛盾してたらごめん

・家の歴史→
家っていうか土地の歴史になるかな
元々忌地っていうやつらしくて、間引いた子供や行き倒れになった人を埋めてたらしい
ざっくりだけど葬式を出せない人間をそうしたって聞いた
ついでに病気で死んだ家畜も捨ててたっていうからひどい話だよな
それを利用して死体をそこに隠した人がいて、それが事件になって発覚
その後塚を立てて供養してたけど、高度経済成長期に嫁の親族がぶっ壊して家を建てたそうだ
嫁の親族っていうのがこの土地の番人を代々やらされてたらしい
最初から差別があったかは分からない
でも戦後の資料を見る限り、嫁の家だけ「屍」って名字で記載されてたから
その頃は差別があったんじゃないかな

長いから切るわ

27: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)21:12:56 ID:TS9
・家に住むに至った経緯→
元々住む予定はなかったんだよ
嫁さんも実家と縁切りっていうか、こんな差別もう嫌だーって着の身着のまま上京してきた子だから
親戚との連絡は一切なかったんだ
それがあるとき急に固定資産税の支払い書が届いて、嫁さんの名義になったことが判明
どうも嫁両親が他界した後に残った嫁の兄が、家と土地を嫁のに相続させたっぽい
分割協議書も偽造されたっぽいし、多分相続税もあっちが成りすまして払ったんじゃないか?
嫁の現住所が把握されてたから、探偵雇ったか戸籍を見たか?という感じ
多分それくらいから嫁が色々と見るようになって、死にたくないから家に戻るって言いだした
俺は何言ってんだと思ったけど、嫁が毎日思いつめたような顔をするから
じゃあ思い切って引っ越そうぜ!となったという流れだな
仮想通貨が盛り上がる前に結構稼いでたから、しばらく仕事なくても大丈夫だしってw
実際行ってみたら本気でどこも雇ってくれなくて、しかたなくネットでできる仕事を探したよ
家も貯金もあるし子供がいないからやっていけたけど、当時は月の収入10万切って泣いたわ
結局島の反対側の集落で雇ってもらえたけど、嫁は絶対に関わらせるなと念押しされてまた泣くというw

・奥さんがなくなった理由→
あー…これはな、あんまり言いたくないけど病気だよ
病気だけど薬を飲めば大丈夫だったのに、飲みたくないって言って緩やかに弱って死んじゃった

実はこの時嫁から「私が死んだら相続放棄するように」ときつく言われてたんだけど
嫁のものは何一つ手放したくなくて、そのまま相続しちゃったんだよね
家も車も全部だよ
相続手続きが終わって1か月くらいたったころかな、あーいるなって初めてそこでわかった
口にこそ出さなかったけどオカルト女扱いして悪かったなって泣いたわ

101: 名無しさん@おーぷん 18/08/11(土)00:16:01 ID:BiB
忌み地主のTS9来ないな。
時々、気にしているんだがな。

こういう、いわゆる霊障?たたり?みたいなものの、本当に恐ろしいところは、
怪奇なものが見えるとかそういうことではなくて、

「助からない方向へと、祟られた人の考え方が、ゆるやかに誘導されていってしまう」というところなんだよ。

TS9も、>>27あたりで書いていたように、

>・奥さんがなくなった理由→
>あー…これはな、あんまり言いたくないけど病気だよ
>病気だけど薬を飲めば大丈夫だったのに、飲みたくないって言って緩やかに弱って死んじゃった

↑これみたいにな、
べつに、助かろうとすれば助かる道がそれなりにあるのに、
なぜか助かろうとしなくなるんだよ。

そうやってなくなったTS9の奥さんから、忌み地を相続したTS9本人も、また同じように、
続報なり、うちに個別の連絡をして詳細を相談なり、してくれれば良かろうに、

なぜか、そうした助かりそうな行動を、起こせないようになってしまうようだ。

146: ■忍【LV1,キラービー,TR】 20/01/28(火)02:56:18 ID:Pbw
今日初めて読みました
みなさん濃い体験談お持ちですね
これからも興味深く拝読させていただきます

>>27
奥さんは因縁からあなたを解放させたいと、命がけの遺言を遺してあなたを守ろうとなさっていたんですね
相続って重要ですね

28: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)21:28:08 ID:vNO
凄まじいな
動画とかに写ったりするの?

29: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)21:29:03 ID:TS9
カメラにも動画にも写らないよ
ついでに言うと県外から呼んだ霊能力者も坊さんも
「何かいる気はするけどわかんね」だってw

30: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)21:31:37 ID:HhX
>>29
その霊能者さんやお坊さんは有名な方々だったの?

31: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)21:34:24 ID:TS9
>>30
俺はそういうの見ないからわからんけど有名なんじゃないかなぁ
大手のテレビ局勤務の友人に相談したら
「そういう番組に出てくれる人がいるから紹介する」
↑面白くなりそうなら番組にするってことw
っていう流れで紹介してもらった人たちなんだよ
本物かどうかっていうのは俺には判断できんしなー

33: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)21:44:13 ID:HhX
>>31
テレビ局経由なんだねー
番組が面白くなる=すごい霊vs霊能者だろうから、まるっきり偽物だとも思えないけど霊能者にも格があると聞くから、なんとなくしかわからない位の人だったのかな
会議頑張れw

32: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)21:42:56 ID:TS9
うっかり22時からスカイプ会議だったの忘れてた
ネットで仕事ができるのはいいけど、外国が絡むと
時間がえげつないよなw
次来る時までに捨てアド取っとく

35: 名無しさん@おーぷん 18/06/16(土)22:01:11 ID:5CV
嫁のご両親、一回テレビ出てない?
同じような家を前にテレビで見たような

同地区の寺が相手にしてくれなくて、どうにかこうにか遠方のお祓いなんかもやってる寺に依頼を出したとか何とか
裏庭?かな?大きな木があって、木の近くの小高く盛り上がったところを掘ると今でも骨が出るみたいな
その時に来た坊様が土地に埋まった骨にこびりついた無念や恨みなんかを祓っていたはず
んで、どうしても2体だけ祓えなくてフェリーだか何だかの時間がなくなるからと自分の寺に引き上げ
後日坊様が残してきたものが気になるからと老夫婦にコンタクトをとろうとするけど誰も取り次いでくれなかったとかいう
残してきた2体は片方は女で片方は性別不明
性別不明な方は窓から覗いてくるとか立て掛けたものを倒すとかの程度、女の方が凄まじかったはず

37: 名無しさん@おーぷん 18/06/17(日)07:02:14 ID:BV0
一行一行噛みしめて読んだ 久しぶりに大物キター
普通遺産は奪い合いなのに、押し付け合いなのがリアル

半年以内に、家族で一番若い人が亡くなる

でぐぐると出てくる話が、こちらの話に類似してるよ 忌地だったこととか
こっちは都会の家みたいだから、同じ物件じゃないと思うけど 参考までに

39: 名無しさん@おーぷん 18/06/17(日)08:37:03 ID:wau
ごめん怒られたから話せない

40: 名無しさん@おーぷん 18/06/17(日)10:46:02 ID:yx9
>>39
TS9?そこにいる方々に怒られたと言うことかな?
ますますこわい

42: 名無しさん@おーぷん 18/06/17(日)19:32:19 ID:4G8
昨日ID:2U5だったものだ。

べつに、TS9は釣りじゃあないと思うよ。

しかしまあ、せっかくマジモンの忌みチャー(忌み地持ち主)や、忌みんちゅ(忌み地の祟りを今まさに喰らい中の人)から、直接話が聞ける、現在稼働中な忌み地も、もしかしたら見に行けそうな、チャンスだと思ったのに・・・

>>40の言うように、何かに怒られたというなら、
怒り返してやるから、TS9続きを話してくれよ。(笑)

45: 名無しさん@おーぷん 18/06/18(月)21:13:11 ID:Sbz
>>39だけどぶつ切りになってごめん
機嫌が悪かったみたいで画面がほとんど見れなくなったから
しばらくそのままだったわ
何で怒ってるかわからんけど、ピンク色のときはヤバイらしい

あと>>43はtwitterありがとう!
捨てアドでtwitterのアカウントを取るように仲間が勧めてくれたけど
よくわからんのでお願いしてやってもらえることになったんだが
仲間のほうが地震の直下だった大変らしくて急かすわけにはいかない
まあ今日明日命を取られるわけじゃないし、ここで話を聞いてくれる人が
いるだけでほっとしてるので、少し肩の力を抜いていきます

大雨で港が大変らしいので今日は寝ずの番らしい
差し入れの手伝いしてきますので、また明日以降にお邪魔します

46: 名無しさん@おーぷん 18/06/18(月)21:50:44 ID:yRz
>>45

お!心配していたよ。
twitterアカウントも、そのままにして、待っているから、
連絡できるようになったら遠慮せず連絡してくれ。

47: 名無しさん@おーぷん 18/06/18(月)22:05:29 ID:oEF
>>45
出来ればコテ付けて欲しいな
>>39みたいに本人かどうかわらかないのも困るし

43: 名無しさん@おーぷん 18/06/18(月)17:00:38 ID:yRz
むむ・・・
TS9も助からんかったのか。

嫌なことだが、夭折なさったTS9の奥様も、死後、忌み地の悪霊集合体みたいなやつに取り込まれ、

TS9も、結局、続けて忌み地の縁に引き込まれるのが、止められないのか。

せっかく偶然見かけて、助けてやれるかもと思って声をかけたが、残念なことだ。

ちなみにTS9の話にあった、

>どうも嫁両親が他界した後に残った嫁の兄が、家と土地を嫁のに相続させたっぽい
分割協議書も偽造されたっぽいし、多分相続税もあっちが成りすまして払ったんじゃないか?
嫁の現住所が把握されてたから、探偵雇ったか戸籍を見たか?という感じ

これは、嫁親族たちが、単に手続き費用を支払ったというだけではなく、
その、嫁親族たちが払った、相続税の金や探偵費用などの出費を、
「縁切りのための呪具」として、使っている。

嫁親族たちが払ったお金は、厄介なものを「払う」ための、「お札(おさつ/おふだ)」ってわけさ。

だから、解決のためには、TS9にも、多少金を使ってもらわなければならなかったという理由がある。





44: 名無しさん@おーぷん 18/06/18(月)20:36:41 ID:a1m
京都のあのあたりかなぁ

48: 名無しさん@おーぷん 18/06/19(火)16:55:14 ID:fps
壮大な話になりそうな悪寒

49: 名無しさん@おーぷん 18/06/20(水)21:59:24 ID:ris
ごめんなさい途中参加者です。
なにやら 面白くなりそうだ…。

50: 名無しさん@おーぷん 18/06/23(土)13:38:43 ID:VjF
対価の必要性はオカルト作家の加門七海さんも書いていたね。
起きている現象の原因が本人にあって
その原因を取り除かずに現象だけ静めても直ぐに再発するし
問題の解決にはならない。
なんらかの形で対価を払う事ではじめてカルマが解消される。
むしろ無料で徐霊やお祓いをするってのは徐霊やお祓いをする人が
対価を払わせられるか、徐霊やお祓いをしてもらう人に
対価を払わずにカルマから逃げ出すという罪を犯させることに
なるのに何故そんな恐ろしいことが出来るのか
理解が出来ない
みたいな話だった。

52: 名無しさん@おーぷん 18/06/23(土)18:37:25 ID:r0V
>>50

>対価の必要性

それなー。
うちの場合は、むやみに激安価格や無料などでやると、
依頼者・相談者の方に、ぜってー強制で取り立てが入った。

とくに駆け出しのころに、
苦難な状況の人から「困っているから、助けてください」「手持ちが少ないんです、でも、なんとかしてください」と、すがられて、
気の毒だし、見殺しにするのも後味が悪いし、と、
「まあ仕方ない、いいですよ。」と、
不相応に安すぎる値段で引き受けていたら、

依頼者・相談者の近しい人間、家族などがほどなく死んだり、
家族がいない者は、依頼者本人が重病にかかったりした。

自分が仕返ししてやるなどの気持ちがなく、「しゃーない、安くでいいですよ」と、完全に納得して引受けていても、

それとこれとはまた別な物事のようだった。

そりゃ当然、値切れるなら値切りたい気持ちもわかるんだが、
「値切ると家族などが死にますよ。」なんて、言えないじゃん!?
それこそ妖しげだしさあー。

だから、今では、金がない人からの安すぎる依頼は引き受けないようにしているんだが、
すげえ悩むし、つらいわ。

59: 名無しさん@おーぷん 18/06/30(土)23:38:43 ID:7Gk
>>56は話さないのか・・・

んじゃ待ちがてら軽いおしゃべりでも。

>>50が言ってるような「カルマの解消~」などは、
はっきり言って、自分には、よくわからない。
カルマの分量だとか、科学的に測定できないしな。

ただ、ここのTS9もそうだったように、
いくつもの病院をまわって精密検査をしたり、科学的に、医学的に、何度も詳しく検査をして、

それでも確かに怪奇現象が起きてる、って人は、現実にいる。

ここで>>52でも話したように、解決のための代価は「絶対にこの金額同等の分量」と決まっているらしいこと、

勝手に値引き価格にして安く変更したりしても、
結局、引いた値段のぶんの代わりに、依頼者にとってたいせつなもの、たいがいは依頼者の大事な関係者の命・・・の中から、また別途、絶対に、埋め合わせ分が差し引かれて、持っていかれるだけなのだということ、

そしてその対価徴収のシステムは、「気の毒だから助けてあげよう、困ってるみたいだから安くしてあげよう」みたいなしんせつな気持ちや同情の気持ちなど、差しはさめる余地がまったくないらしいこと。

しばらくやってきて、実地に判明したのが、これらの現実だ。

51: 名無しさん@おーぷん 18/06/23(土)17:02:47 ID:R9l
教祖様に金払え、を言い換えただけのゲスな言説じゃん

53: 名無しさん@おーぷん 18/06/23(土)18:55:41 ID:r0V
あー・・・
>>51みたいなこと言いたくなる気持ちだってわかるよ。
まあ無理もないだろ。
結局金次第か、この冷血サイコパス、etc。
すげえ罵られることもなくはない。

56: 名無しさん@おーぷん 18/06/29(金)22:50:37 ID:VRw
誰かいる?流れ切れてるみたいだしちょっと体験したこと聞いてほしいんだけどええかな?

58: 名無しさん@おーぷん 18/06/30(土)00:56:54 ID:0RG
>>56
ええで

57: 名無しさん@おーぷん 18/06/29(金)23:07:30 ID:LR4