1: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:19:35 ID:6Vl
ヒグマの危険性なんてググればたくさん出てくるのに、こいつらはそれをしなかったから死んだんやね
ちょっとググっただけで「ヒグマは自分の獲物に執着する」っていう情報がたくさん出てくる

2: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:20:05 ID:j5Q
クマさん可愛そうぴえん?

3: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:20:14 ID:ypO
ネットなかった定期

5: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:21:53 ID:6Vl
ワイならまずしっかりとその山の危険性をググる
ヒグマが生息しているというのならヒグマの危険性もググる

6: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:22:18 ID:hJl
北海道の山に行くのにヒグマについて下調べしてないのはぶっちゃけアホやわ
他の人の命もかかってんねんから

10: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:23:55 ID:6Vl
>>6
あとヒグマに出会った時点で下山の方向で物事を進めないのも謎や
ワイなら他の奴囮にしてでも山を出る

12: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:24:34 ID:G0F
>>10
お前は囮にされるぞ

15: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:25:42 ID:6Vl
>>12
「救助呼んでくるからお前はテントで待ってろ」で余裕やろ
そのまま帰るわ

18: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:26:54 ID:G0F
>>15
1人で離れたら死ぬで
ソースは映画

23: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:28:47 ID:6Vl
>>18
「“お前”はテントで待ってろ」やから残るのが一人で下山が複数人やぞ
情強のワイが山で一人になるわけがない
第2第3の囮も連れてくぞ

30: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:30:13 ID:G0F
>>23
1人置いて複数人で救助呼びに行くわけないやん
バカちゃうか?

35: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:31:17 ID:6Vl
>>30
じゃあそいつも着いてくればええ
ワイは別にどっちでもええぞ

7: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:23:38 ID:DAd
そんなヒグマを牛刀で一刀両断出来る強者がいるってんだから驚きだよな

8: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:23:47 ID:g9v
70年代にGoogleないやろ
お前がちゃんとググれ

16: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:26:27 ID:QyM
>>8
これはネタスレやろうけど今の子ってほんまこういう感覚やろな

9: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:23:47 ID:G0F
ネットがないとかを抜きにしてもバカではあるわ
クマがやばいなんて誰でも知っとるのに

11: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:23:56 ID:5BA
ヒグマでる地域やから
学校で勉強させられたわ
ひえってなった

13: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:24:52 ID:5Ih
荷物を取り戻そうとした&留まったのが悪手やろなあ
一目散に逃げれば助かったかもしれんのに

14: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:25:02 ID:5BA
あと関係ないけど
八甲田山の映画も見せられたわ

17: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:26:49 ID:ypO
言うほど山登るときヒグマについて調べるか?

20: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:27:35 ID:QyM
>>17
人里寄りのハイキングでも熊鈴ぐらい持ってくやろ

21: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:28:03 ID:G0F
>>20
実際すずってどれくらい効果あるんや?

62: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:41:34 ID:nCH
>>21
熊に食い物ばらまくガイジのせいで最近は逆効果の可能性もあるぞ

19: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:27:17 ID:6Vl
ちなみにヒグマの危険性はマジでググればたくさん出てくる
山に行くなら熊対策は当たり前や

22: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:28:21 ID:RdI
ワイ自衛官、四人でヒグマをピアノ線でめった斬り

24: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:28:47 ID:kko
ヒグマに見つかったらまず食料をヒグマの近くに投げて、目を逸らさずに後退りして逃げるしかない
下山したら警察に電話しろよ

26: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:29:15 ID:6Vl
>>24
下山したらもう関係無いやん

32: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:30:25 ID:kko
>>26
人間に食料貰えると学習しちゃうから捕獲するか、殺すしかない

27: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:29:38 ID:eIv
ワイは山に行かないからセーフや
行かないのが一番

31: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:30:22 ID:6Vl
>>27
これやな
山の死者数とかもググれば出るし、そしたら「山楽しそうやな」とはなっても「じゃあ行こう」とはならん

28: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:29:46 ID:AGd
1970年でしかもこのサークルは福岡
九州にはクマはいない

33: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:30:53 ID:6Vl
>>28
クマ牧場あるやろ

38: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:32:05 ID:AGd
>>33
まだ出来てませんね

41: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:32:55 ID:6Vl
>>38
でも九州には「熊本」があるよな
そういう意味では熊はいる

44: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:33:18 ID:kko
>>38
もうできてるで
事件は1970年、クマ牧場は1958年

47: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:33:59 ID:6Vl
>>38
ほら、>>44で論破やぞ
震えろ

70: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:46:19 ID:Q8A
>>47
九州には78年になるまで無いで

72: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:47:50 ID:kko
>>70
Q&AみたいなIDやん

76: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:54:41 ID:ICA
>>70
ググれば分かるとかいいながら自分ではググって調べてない無知を晒すスレ主

77: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:56:27 ID:6Vl
>>76
別に知らなくても困らないからな

78: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:58:21 ID:RdI
>>77
さっさとヒグマに喰われる作業に戻れ

58: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:39:02 ID:AGd
>>44
九州に出来たのは1973年

59: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:39:54 ID:kko
>>53
>>58
イッチの言葉から
北海道に行ってるわけやし、北海道のクマ牧場に寄ってから山に行けって意味やと解釈したわ

37: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:31:39 ID:jLI
要するにぼっちカスのイッチがひがみとねたみをこじらせてるスレやな
死んだ人間にこんなことほざいて優越感味わうようなゴミクズ未満のきっしょい性格してるからぼっちなんやぞ

39: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:32:15 ID:smi
なんか草

40: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:32:40 ID:yYF
机上の空論j民は後ずさりで逃げるとかいいながらいざ実際は後ろ向きに全力でダッシュして死んでそう

54: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:36:38 ID:G0F
>>40
実際目の前に来たら多分動けへんと思うわ

42: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:33:13 ID:Pls
まぁ事前情報云々は別としても一度下山の方向で動かなかったのは現場対応としては悪手だと思う
取りあえず降りて猟師を呼んで安全担保してから荷物回収が正解か
実際現場にいたらパニックやろうけど

43: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:33:16 ID:jZr
塀の中の除雪しないで熊が脱走したやつ思い出した

49: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:34:30 ID:6da
>>43
秋田のクマ牧場のやつな
BBA争奪戦を遠くから冷え冷えで眺めてたやつ

45: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:33:18 ID:ypO
イッチ教室にテロリスト襲撃してくる妄想とかしてそう

50: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:35:37 ID:yVk
最近この事件のスレ立ちすぎやろ

51: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:35:59 ID:kko
まあクマ牧場行ったからと言って山中の対応までは学ばれへんと思うけど
とにかくパニックにならないことが大事

53: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:36:33 ID:Lcw
九州にあるクマ牧場なら熊本にあるやつの1973年開園が最古じゃない?

55: しりか■忍【LV6,アルミラージ,JL】 21/01/06(水)09:37:16 ID:R55
くまったなあ

56: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:38:24 ID:jZr
背中を見せたらいけない

57: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:38:55 ID:6Vl
>>56
誰が敵であろうと当たり前だよな

60: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:40:33 ID:fNK
北海道にはもっとでかいヒグマがいるという…
no title

64: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:42:18 ID:kko
>>60
70メートルの熊かと思ったらゴジラ並みで草

67: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:43:32 ID:ARZ
>>60
駐在所のお巡りさんとハンターで何とかできる大きさではないですね…

69: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:45:47 ID:AGd
>>60
超大型巨人3体分やんけ・・・

73: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:48:00 ID:Vkw
>>60
通報してないで逃げて

61: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:40:58 ID:ARZ
実家の近くの山道
no title

63: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:41:45 ID:jZr
今時の登山者は熊の習性知ってるから事故ないんちゃうか

65: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:42:42 ID:ICA
>>63
Tシャツハーフパンツにスニーカーで登山(断じてハイキングできるようなコースではない)して
遭難する馬鹿はほぼ毎年のように現れる

66: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:43:20 ID:6Vl
>>65
情弱は死んで当たり前やね
生きてることが奇跡や

68: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:45:24 ID:wBH
当時って熊に対する対処法があんま無かったんちゃうか?
ものを取り返さないとかはこの事件をきっかけにできたものだって聞くし

74: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:48:43 ID:0JK
スターターピストル持ってれば何とかなる?

75: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)09:53:10 ID:RdI
>>74
AK47持て

81: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)10:04:14 ID:Qmk
当時やと所詮ヒグマ程度の認識しかなかったんやろうな
九州やと危険な野生生物っていったらせいぜい猪くらいやし

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609892375/