1: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:01:59 ID:nrk
わりと本気だけど行ける?

2: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:02:13 ID:Zrx
むりぽ

3: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:02:29 ID:Zrx
学歴は?

5: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:02:51 ID:nrk
>>3
高校中退

4: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:02:35 ID:nrk
筋トレとか頑張るけど

6: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:03:23 ID:wQ2
英語かロシア語できるんか?

10: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:04:13 ID:nrk
>>6
できないよ
でもさっき子供でも分かる中学英語って本買ってきたからやる

7: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:03:27 ID:nrk
宇宙兄弟って漫画読んだら宇宙飛行士にどうしてもなりたくなった

9: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:03:51 ID:wQ2
>>7
気持ちはわかる

11: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:04:16 ID:Zrx
そもそも宇宙飛行士なれるような奴は33までニートやっとらん

13: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:04:17 ID:JEs
とりあえずNASAのホームページに頼んでみたら?

16: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:05:32 ID:1vu
大検とる→東大に入り首席で卒業→アメリカに留学しMITに入学し首席で卒業→NASAに入社

18: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:05:50 ID:HJU
>>16
いけるやん!

17: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:05:42 ID:JEs
火星までの片道の実験材料としてならok出るかも

19: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:05:51 ID:2DC
昔のロシアなら行けた
いやアメリカだっけ?
なんか猿飛ばした実験のやつ

21: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:06:26 ID:rkk
>>19
流石に悲しいな

20: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:06:16 ID:nrk
iam Rocketman become

22: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:06:53 ID:JEs
>>20
NASAのホームページに書けよマジ

25: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:06:58 ID:Zrx
>>20
むりやな

24: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:06:55 ID:ago
自分でロケット開発したらええやん

32: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:09:09 ID:2DC
>>24
これを目指すかホリエモン目指したほうが確率は高そう

26: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:07:34 ID:nrk
宇宙飛行士になって何か成し遂げたい

27: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:07:40 ID:Zrx
宇宙に飛び出す前に部屋から飛び出して職探せ

31: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:09:09 ID:JEs
>>27
世の中という宇宙にw

28: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:07:52 ID:MOr
向井さんに勝てる自信あんの?

29: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:08:32 ID:nrk
>>28
努力を重ねれば夢には近づくよ確実に

30: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:08:32 ID:QzX
最近行った日本人宇宙飛行士の前職
油井さん 航空自衛隊(戦闘機パイロット)
大西さん 全日空(副操縦士)
金井さん 海上自衛隊(医官)

33: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:09:22 ID:MOr
>>30
イッチかてるの?

34: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:09:28 ID:lqB
油井さん 航空自衛隊(戦闘機パイロット)
大西さん 全日空(副操縦士)
金井さん 海上自衛隊(医官)
イッチ  ニート(ブサメン)

36: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:10:16 ID:nrk
ワイは本気です
人生を変える覚悟ができた

39: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:10:51 ID:Zrx
>>36
じゃあ働け

40: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:10:51 ID:MOr
>>36
いやこたえろよ
勝てるの?
30のやつらに

41: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:11:18 ID:nrk
>>40
ワイが勝つのはできないと思い込んでる自分自身だよ

52: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:14:57 ID:l2A
>>41
負け続けたから高校も辞めたし仕事もしてねえんじゃねえのか

37: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:10:38 ID:Zrx
宇宙に飛び出すなんて大それたことするより社会に飛び出したほうがイッチのためになるで

38: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:10:42 ID:JEs

油井さん 航空自衛隊(戦闘機パイロット)
大西さん 全日空(副操縦士)
金井さん 海上自衛隊(医官)
イッチ  実験用動物

45: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:12:26 ID:ago
https://fanfun.jaxa.jp/faq/detail/165.html
平成20年度に行われた「国際宇宙ステーション搭乗宇宙飛行士募集」の募集要項によると、
自然科学系の大学卒業以上であること
自然科学系の研究・開発の仕事に携わった経験が3年以上あること
長期間の宇宙滞在に身体的・精神的に適応できること
英語で充分コミュニケーションがはかれること(英検1級程度の英話力)
などの資質が要求されます(注)。


終わりやね

53: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:15:03 ID:MOr
>>45
イッチまずどれクリアしてるの?

54: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:15:24 ID:2DC
>>45
意外と受けるだけならそこまでハードル高くないんやな

48: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:12:56 ID:MOr
それに勝ったところで宇宙いけんぞ
まずパイロットの資格は必須やろな
歴代宇宙飛行士見た感じ

55: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:15:53 ID:XxE
30代やと無理やろ
こういうのって若くて高学歴で体育会系のみちゃう?

57: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:16:06 ID:jZT
宇宙飛行士ってホンマにエリートしかなれへんのやな

58: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:16:22 ID:brh
NASAの宇宙飛行士になる事は不可能だろうが、

宇宙飛行士になる事は不可能じゃないだろう
少なくとも金さえあれば単純に宇宙旅行も可能な時代だし

60: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:17:32 ID:brh
https://www.club-t.com/space/
3000万円ほどあれば宇宙は行けるぞ

63: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:18:11 ID:l2A
>>60
そんな金あったらランボルギーニ買うわ

64: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:18:14 ID:QzX
Wikipedia見たら歴代の日本人宇宙飛行士はTBS記者の秋山豊寛を除けば
工学系の技術者・研究者 医者 パイロットのどれかに当てはまってるな

70: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:19:27 ID:Zrx
>>64
TBS記者くらいにはなれそう

76: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:20:42 ID:QzX
>>70
秋山豊寛も若い頃にBBCに出向したりしてるから中々のエリートやな

65: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:18:31 ID:KpV
自然科学系の大学卒じゃなかった場合いまから勉強して大学生になってだからその頃イッチ38歳
身体気力ともに下降線の年齢や
努力次第でいけるな

66: 名無しさん@おーぷん 20/12/10(木)02:18:52 ID:MOr
今気づいたけどさ

もうさっそく逃げ出してない?w

勝つのは己自身だよとか言ってたのにw

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607533319/