1: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:25:18 ID:053
今となってはこれを続けた方が良かったんじゃないかと思うわな

2: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:26:06 ID:juH
青函トンネルはやり過ぎた

3: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:26:09 ID:VQJ
戦争してた定期

4: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:26:24 ID:053
日本海側とか未だに高速道路もまともに繋がってなくて草

6: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:26:34 ID:OHx
対馬から韓国にトンネルぶち抜いて欲しい

9: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:27:52 ID:053
>>6
真面目な話、北朝鮮と国交回復して韓国の鉄道路線がシベリア鉄道と繋がるなら経済効果が滅茶苦茶高いと思う
陸路の物流網が無いからな日本は

8: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:27:39 ID:aaT
オイルショック「すまんな」
バブル「せやな」

10: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:29:53 ID:053
近年の洪水被害でダム再評価の動きはあるな
ダムは自然を壊すとか言われていたけど
むしろ今の自然を守るのに必要になってる

14: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:33:46 ID:HFJ
>>10
自然を守るのだって人間が過ごしやすくするためだってのを忘れてる人織るよな

11: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:31:45 ID:NbC
そういえば、反対されてた
八ッ場ダムどうなったんやろか

17: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:34:51 ID:053
>>11
去年完成してたぞ

12: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:33:02 ID:HFJ
樺太ルートでシベリアと繋げるのは無理なんかな

13: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:33:40 ID:InD
韓国でもロシアでもええわ
トンネル作れ

15: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:33:48 ID:OHx
シベリアと繋げて何するねん
保守費用の方が高そう

16: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:34:43 ID:HFJ
>>15
そら貿易よ
対馬より距離近いしより低コストで同じ効果を得られそうじゃない?

18: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:36:08 ID:053
日本みたいに高い土木技術力があり雨量が多く急斜面の山岳国家は
水力発電にかなり適しているのに何故推進しないのかと指摘されてたな外国人に

19: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:38:07 ID:rOt
自然を守るのに一番簡単な方法は人間がその地域からいなくなること
つまり絶滅することが一番という事実

20: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:38:19 ID:053
災害が起きると新幹線とかは復旧が早くて
やっぱり日本中にあった方がいいよなと思うわ

21: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:39:16 ID:RKQ
メンテナンスできるんかな

22: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:39:39 ID:Ikp
なお老朽化

23: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:42:22 ID:dh7
韓国とのトンネル作れとかいうやつ正気か?

24: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:43:07 ID:FvH
>>23
四国に新幹線を

25: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:43:43 ID:dh7
>>24
四国通して福岡、大阪行けたら広島とかいらんな

26: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:44:13 ID:053
大分~愛媛に橋とかいう最後のロマン

34: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:55:51 ID:f1j
>>26
国道九四フェリーが死ぬからNG

27: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:45:30 ID:053
四国~本州に三本も架けるぐらいなら
淡路ルートだけにして九州と繋げば良かったのにな
関西~四国~九州で陸路が出来てれば四国の今の状況も違ったかも

28: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:49:32 ID:7fX
改造論が完遂してりゃ一極集中もマシやったと思うは
中途半端に終わったからストローが完成してもうた

29: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:53:26 ID:053
>>28
東京にどうやって早く行けるかで整備してしまったよな
それで地方と地方の繋がりを分断したんだよ
車で隣県に行くより新幹線や飛行機で東京の方が早く着くというのが本当にある
鳥取県で一番早く行けるスタバを検索したら羽田空港と出たというギャグみたいな話があった

30: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:53:57 ID:ZTZ
半端で投げ出すくらいなら最後までやれや

31: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:54:28 ID:053
県庁都市ぐらいは多少赤字でも新幹線で行ける様にして欲しいわ

35: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:58:19 ID:X1C
>>31
一応沖縄と宮崎以外は陸路で日帰り出来るぞ

32: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:55:02 ID:45Z
国鉄だけでも大赤字やったし無理やろなあ

33: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:55:24 ID:0UZ
北海道ムダに土地だけは広いのに本当にムダにしてるの何とかならんのか?

36: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)14:59:56 ID:45Z
>>33
鉱業はおしまいやし農業も食料供給は安定しとるし
明治に目指したものはお役目御免や

37: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:01:28 ID:053
もうヤケクソで北海道から鹿児島までリニア建設したらどうなるかやって欲しいわ

39: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:04:21 ID:053
10年後ぐらいには品川~名古屋が40分になるのは凄いわ
ナイトゲーム見終わっても余裕で帰れるから宿泊しなくて済む
選手も帰宅できるわ

40: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:06:33 ID:yIm
なお静岡

41: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:09:47 ID:053
甲府と品川とか10分ぐらいで移動出来そう

42: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:23:03 ID:rM6
高度経済成長期の建設速度は異様に速い
黒部ダムを七年で作ってる

43: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:24:10 ID:45Z
>>42
なお171名の犠牲を出した模様

46: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:33:00 ID:x5s
>>43
あそこにあんな建造物を造るなんて無理ちゃうか?ってレベルのプロジェクトやからな
昭和のガバガバ特攻精神でやればそうなるんやろうけど当時はどんな空気なんやろうか

44: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:25:51 ID:Pza
道路公団がね
やっぱ経済の足引っ張るのは特定の奴らの利権なんよね
犯罪は勿論の事、個人や一集団優先すると衰退招くって証明したようなもんやね

45: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:26:02 ID:rM6
当時は特攻の精神やな

48: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:35:21 ID:TsY
そうだよ

なお橋やトンネルの耐久年過ぎとるのが半分はあるんや
だいたい外国に借金もしてねーんだから、バンバン建設国債出して修理&最新技術で修正やりゃエエねん
第二次日本列島改造論やぁwww

51: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:37:51 ID:rM6
>>48
作業員が確保出来ひん
土方バカにしよる風潮で若者は寄り付かんしな

53: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:44:18 ID:06O
>>51
国が建設国債でもっと高給にするとか、
ロボット産業に国が投資してそのロボットを使うとか?

55: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:46:43 ID:yIm
>>53
無理
末端の原発作業員の給料が上がらんのと同じ理屈や
日本の建築現場は多重下請け構造でないと回らん様になってる

49: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:37:12 ID:RNS
その頃の日本ってちょっと前の中国みたいやな

50: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:37:49 ID:TsY
日本が「道路王国」とか思ってない?
片道一車線高速道路はあるし、高速道路で繋がってない場所もあるし……
インドや東南アジアレベルやぞwww

52: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:42:28 ID:TsY
南海トラフは確実なんやから、防災を言い訳にガンガン公共事業すらエエんよ
国内でガンガンお金を回してやればそれだけで勝手に民間は投資もするし技術更新するねん

うーばーいーつ()みたいな生産性のまるで無い仕事をそこらの青年やおっさんがやっとるやろ
もったいない……
国はもっと人を使いきれよ……

54: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:44:35 ID:rM6
土方よりウーバーのほうが気楽でええんやないの

56: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:47:16 ID:rM6
土方や百姓が嫌でどいつもこいつも大学まで行って
ホワカラ目指しとるんやろ
実際、肉体労働全開でどう差し引いても仕事はキツいからな

57: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:47:50 ID:06O
喫緊ですべきなのは、
近年異常気象で被害が相次ぐ九州や中国四国地方辺りの治水事業やろなぁ

58: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:49:02 ID:Y8f
非舗装路ていうだけでアレな扱いされるのも日本くらいやろ

59: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:49:03 ID:eqO
お金は『富』ではない
人間が生産した『モノ』が『富』やぞ
現代技術(土木以外でも、サービスでも、知識でもetc....)を装備した人手による生産の積み重ねが経済成長であり国力や

30年も経済成長も技術革新もサボッとったのが日本ぞ
「日本はもう全て揃ってて成長の余地がない」とか言うやつにはグーパンチしてやれ!

60: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:53:10 ID:06O
管理通貨制度である現状、
国は通貨発行権を国内の財やサービスの供給能力を上限に、自由に行使できるんやし、
今デフレなんだからもっと通貨発行(実際には国債発行)してもええと思うんやがなぁ

62: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:56:34 ID:eqO
>>60
アメカス「対コロナで5兆ドル使ったろw グリーン公共事業に単年2兆ドル使ったろwww」

61: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:53:15 ID:Ao7
この手のインフラ修繕関係の株買いまくっとるわ

64: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)15:58:00 ID:rM6
個人個人が豊かになって肉体労働者がいなくなったから
インフラ整備具合も技術進歩もが速度が激減しただけやがな

ちうごくはウイグルとか農村戸籍の奴等を奴隷使役し続けとるから
まだまだ進歩していく

インドは低カーストの人らがいるので発展の余地が大いに有る

米国は中南米の違法移民をこき使って発展を維持する

わが国の底辺層はそんな重労働するくらいやったら
給料なんか半分でええという人ばかりやからね
もうあきまへん
発展したければ一時的措置だろうとどこぞから土人を
連れてくるしかない

66: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)16:04:17 ID:hqn
昭和のおじさんたちは24時間働いていたという都市伝説

67: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)16:07:30 ID:cIm
コンクリの土方と型枠大工は
今でもマジで日勤夜勤掛け持ちしとるで

69: 名無しさん@おーぷん 21/01/31(日)16:11:17 ID:G3Y
新しいもの作るのには予算ホイホイつけるのに老朽化したものの修繕には予算を渋るシステムがおかしすぎる

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612070718/