1: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)00:56:26 ID:ymW
妊婦のところが一番きつかった
2: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)00:57:18 ID:4cq
猫さんかと思ったら凶暴な熊で草
3: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)00:57:45 ID:HgZ
>>1
あれ創作
あれ創作
4: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)00:58:01 ID:ymW
>>3
?
?
6: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)00:58:43 ID:bJ1
見てきたかのように書いてあるけどお前見たんかって話やね
8: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)00:58:59 ID:ymW
>>6
見たやつの話まとめた本ちゃうんか?
見たやつの話まとめた本ちゃうんか?
10: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)00:59:38 ID:LJz
・ヒグマに背を見せて逃げてはならない
・ヒグマに鈴は効かない
・ヒグマに取られたものを取り返してはならない
・ヒグマに鈴は効かない
・ヒグマに取られたものを取り返してはならない
14: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:00:52 ID:ymW
>>10
一番は女を叫ばせちゃいけないことやろ。女といたら無理ゲーやん
一番は女を叫ばせちゃいけないことやろ。女といたら無理ゲーやん
46: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:28:35 ID:drV
>>10
さだまさしか
さだまさしか
51: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:35:36 ID:BO6
>>46
敗北宣言
敗北宣言
11: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)00:59:41 ID:8od
喰うなら喉にしとくれ~
13: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:00:30 ID:ymW
>>11
きつい
きつい
16: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:02:02 ID:8od
>>13
これ読むと猟師に対して熊が可愛そうだの言ってる輩が恵まれた環境にいることがわかるわ
これ読むと猟師に対して熊が可愛そうだの言ってる輩が恵まれた環境にいることがわかるわ
15: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:01:59 ID:Zmy
wikiのは実際の事件の伝聞をまとめた文章の二次創作の二次創作だからだいぶ濾過された創作
17: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:02:59 ID:ymW
>>15
まあ創作ならそれでええんやけどね…ほんとだったらキツすぎる
まあ創作ならそれでええんやけどね…ほんとだったらキツすぎる
21: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:06:44 ID:Zmy
>>17
100年も前の北海道の片田舎の話で死ぬときの様子まで事細かな情報があんなまとも伝わってるなんてそんなことあり得んからどっかで尾ひれはついてる
そもそも妊婦の下りとかほとんど全滅して助かったやつも隠れてたのにどうやって死ぬとこ見たのかと
100年も前の北海道の片田舎の話で死ぬときの様子まで事細かな情報があんなまとも伝わってるなんてそんなことあり得んからどっかで尾ひれはついてる
そもそも妊婦の下りとかほとんど全滅して助かったやつも隠れてたのにどうやって死ぬとこ見たのかと
22: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:08:15 ID:ymW
>>21
ほな妊婦の最後の言葉を一番キツい言葉で妄想したカスがおるんか…
ほな妊婦の最後の言葉を一番キツい言葉で妄想したカスがおるんか…
26: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:11:35 ID:Zmy
>>22
Wikipedia文学とか持て囃して一種のエンタメとして消費してる時点でワイらも大差ないけどな
映画化や小説化したりするときに尾ひれついたのが史実に混じっとるんやろ
Wikipedia文学とか持て囃して一種のエンタメとして消費してる時点でワイらも大差ないけどな
映画化や小説化したりするときに尾ひれついたのが史実に混じっとるんやろ
28: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:14:43 ID:drV
>>21
縄文時代やないし旧帝国大学の前身もあったぞ
縄文時代やないし旧帝国大学の前身もあったぞ
29: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:16:07 ID:Zmy
>>28
知ってる
知ってる
18: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:03:03 ID:3Db
ワイは小さな男の子が身体半分食われたけど生きてて
その死んでいく様がショックやったな
その死んでいく様がショックやったな
20: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:03:55 ID:ymW
普通に熊絶滅させてええと思うんやけどね。北海道はもちろん本州でも富山とかは年中目撃情報出とるし
23: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:08:47 ID:ymW
相変わらず人間が一番怖いのか
27: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:14:02 ID:PrS
>>23
あれ生き残った人もそのあと日露戦争とかで
バンバン亡くなってるしな 当時の北海道開拓してる方は
そんなに豊かやなかったからそんな風になってまう
あれ生き残った人もそのあと日露戦争とかで
バンバン亡くなってるしな 当時の北海道開拓してる方は
そんなに豊かやなかったからそんな風になってまう
24: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:08:50 ID:3Db
取材した記者の手記を纏めた慟哭の谷を買って読んだら
しばらく山怖くなるで
しばらく山怖くなるで
25: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:09:19 ID:ymW
>>24
せや、上で多分その本の話してる
それが創作混じっとるらしい
せや、上で多分その本の話してる
それが創作混じっとるらしい
30: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:17:53 ID:3Db
>>25
まあ記者が取材したので50年弱後やしな
本人の記憶違いや妄想と記者の妄想も入ってるやろうな
まあ記者が取材したので50年弱後やしな
本人の記憶違いや妄想と記者の妄想も入ってるやろうな
31: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:18:00 ID:ub2
北海道は今猟友会が駆除したがらんからな
あの対応されたら当然だわ
あの対応されたら当然だわ
32: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:20:13 ID:drV
>>31
あれは不可解
猟友会や放射線取扱主任者やあれやこれやなんて責任だけ重くても義務感で
ボランティアでヨゴレ仕事引き受けとるだけやん
あれは不可解
猟友会や放射線取扱主任者やあれやこれやなんて責任だけ重くても義務感で
ボランティアでヨゴレ仕事引き受けとるだけやん
36: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:22:48 ID:ub2
>>32
ボランティアで引き受けて駆除する必要ない言うとるのに役所から撃て言われて撃ったら警察にライフル没収やからな
しかもまともに捜査もしとらん
やったらお前らでやれってなるわ
ボランティアで引き受けて駆除する必要ない言うとるのに役所から撃て言われて撃ったら警察にライフル没収やからな
しかもまともに捜査もしとらん
やったらお前らでやれってなるわ
33: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:21:31 ID:ymW
熊に殺されるのは苦情入れた遠くの誰かじゃなくて地元の人やしな
37: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:23:01 ID:u4o
北海の猟銃取り上げ事件ちと見てみたが、あれ、二人のじじいの内紛が拗れた結果らしいよ(´・ω・`)。
まあ、警察も公安も悪いけど(´・ω・`)。
つまり、登場人物全員が悪いから、北海民は犠牲になるしかないんや(´・ω・`)。
まあ、警察も公安も悪いけど(´・ω・`)。
つまり、登場人物全員が悪いから、北海民は犠牲になるしかないんや(´・ω・`)。
39: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:24:00 ID:PrS
普通冬眠する時期に食料あさる熊は肉食に依存することが多く
「穴持たず」と呼ばれ世界的に危険視されている とは木村盛武さんのコメント
おんJの穴持たずって独身童貞でみんな安全やのに、、、
「穴持たず」と呼ばれ世界的に危険視されている とは木村盛武さんのコメント
おんJの穴持たずって独身童貞でみんな安全やのに、、、
41: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:25:37 ID:Zmy
>>39
おんj民はみんなこどおじやから穴は持ってるやろ
おんj民はみんなこどおじやから穴は持ってるやろ
42: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:25:37 ID:3Db
>>39
おんjという洞穴見つけちゃったからね?
おんjという洞穴見つけちゃったからね?
40: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:24:41 ID:3Db
警察としてもあんまり銃の所有者増やしたくないみたいやしなあ
そうとは言ってられんとは思うしそう言うなら警察で何らかの組織作ってほしくなるわね
そうとは言ってられんとは思うしそう言うなら警察で何らかの組織作ってほしくなるわね
43: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:27:05 ID:ub2
>>40
そこまで民間人に銃持たせたくなかったら警察内に駆除専門部署作れやって話だわな
そこまで民間人に銃持たせたくなかったら警察内に駆除専門部署作れやって話だわな
45: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:27:25 ID:drV
>>40
自衛隊は災害派遣でトドを撃ったことがあるらしいが
住宅に隣接した地域でクマが出たときにそれやったら耐え難きを耐えて武装解除になる
自衛隊は災害派遣でトドを撃ったことがあるらしいが
住宅に隣接した地域でクマが出たときにそれやったら耐え難きを耐えて武装解除になる
44: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:27:05 ID:ASV
三大Wikipedia名作読み物
三毛別羆事件
日本住血吸虫
あと1つは?
三毛別羆事件
日本住血吸虫
あと1つは?
47: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:30:17 ID:ymW
>>44
なんとか公民館
なんとか公民館
48: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:32:25 ID:ub2
ワンゲル部の奴も下手なホラーより恐ろしいわ
49: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:33:53 ID:3Db
>>48
あの手記怖い
最後なんてかゆうまレベルや
あの手記怖い
最後なんてかゆうまレベルや
52: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:37:45 ID:6Xg
>>48
どんなやつなん?
どんなやつなん?
54: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:40:42 ID:ub2
>>52
九州のワンゲル部がヒグマに遭遇して当時ヒグマの習性や危険性が認知されてなかったからやったらアカン事全部やってまうんや
結果一人、また一人とヒグマに殺されて最後の一人が逃げ込んだテントで手記書いてる途中で殺される
それが完全にホラーゲームに出てくるような手記
九州のワンゲル部がヒグマに遭遇して当時ヒグマの習性や危険性が認知されてなかったからやったらアカン事全部やってまうんや
結果一人、また一人とヒグマに殺されて最後の一人が逃げ込んだテントで手記書いてる途中で殺される
それが完全にホラーゲームに出てくるような手記
56: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:44:31 ID:6Xg
>>54
ヒェッッッ…
ヒェッッッ…
57: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:51:07 ID:ub2
>>56
テントに執拗な襲撃→急いで下山するも振り返ったら全力疾走で追いかけてくるヒグマ→襲われた仲間が藪に引き摺りこまれて断末魔→次の日霧の中から突如目の前にヒグマ出現→テント逃げ込むも無人→逃げ出そうにもヒグマが近くに居て逃げだせない
手記の最後の言葉は「またガスが濃くなって…」(震える文字)
こんなんもうホラーやで
テントに執拗な襲撃→急いで下山するも振り返ったら全力疾走で追いかけてくるヒグマ→襲われた仲間が藪に引き摺りこまれて断末魔→次の日霧の中から突如目の前にヒグマ出現→テント逃げ込むも無人→逃げ出そうにもヒグマが近くに居て逃げだせない
手記の最後の言葉は「またガスが濃くなって…」(震える文字)
こんなんもうホラーやで
53: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:38:48 ID:02C
なおこの事件の生存者の少年は後々生涯をかけて熊を捕えるマタギになる模様
55: 名無しさん@おーぷん 20/08/22(土)01:43:08 ID:3Db
youtubeで福岡ワンゲル部で検索したら古いけど動画出てくるで
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598025386/
コメント