1: 名無し 2022/04/15(金) 07:53:46.12 ID:K+gfMExa9
2022年04月14日 17時00分 動画

カリフォルニア州サンタアナの警察官が、パトロール中の様子を撮影されてYouTubeにアップロードされることを防ぐために爆音でディズニー音楽を鳴らして対抗しました。

Council Member arrives to an immature seasoned Corporal Officer badge#3134 #knowyourrights #1aaudits - YouTube

Cop Admits To Playing Copyrighted Music Through Squad Car PA To Keep Videos Off YouTube
https://jalopnik.com/cop-admits-to-playing-copyrighted-music-through-squad-c-1848776860

以下が撮影者が捉えた警察官の様子。辺りが暗い中、サンタアナの1629 W Civic Center Dr前にパトカーがずらっと並んでいます。回転灯が仰々しく光っていますが、警察官は談笑しているため特に警戒態勢というわけではない様子。警察官は撮影者に気づいているのか、時折カメラの方を向くような動きを見せます。

しばらくすると警察官はパトカーに乗り込み、いきなり「You've got a friend in me……」と、映画「トイ・ストーリー」の主題歌「君はともだち」をスピーカーで鳴らし始めます。その様子は動画の2分25秒辺りから確認できます。

撮影者は「音楽を流しているぞ。これじゃYouTubeにアップロードできない」と話します。警察官はその後も数分にわたり「ミラベルと魔法だらけの家」の「秘密のブルーノ」や、「ムーラン」の「リフレクション」といったディズニー音楽を流し続けます。

動画はここで終わりかと思いきや、7分4秒辺りからなんと地元の市議会評議員、ジョナサン・ライアン・ヘルナンデス氏が登場。辺りを騒がせている警察に状況を問いただします。

https://gigazine.net/news/20220414-cop-playing-copyrighted-music-avoid-youtube/

2: 名無し 2022/04/15(金) 07:55:12.82 ID:SGP3OQCM0
ポリストリカルパレード

4: 名無し 2022/04/15(金) 07:55:49.85 ID:EyqQNrYK0
警察は使って良いのかw
音だけ編集しろよ

6: 名無し 2022/04/15(金) 07:56:12.40 ID:bS2wThvv0
ディズニー音楽垂れ流すのはいいのか?

55: 名無し 2022/04/15(金) 08:07:58.46 ID:FHXFT6OS0
>>6
私的利用なんじゃね

157: 名無し 2022/04/15(金) 08:43:46.38 ID:Py/uuGPH0
>>55
公務なのに私的とはこれいかに

186: 名無し 2022/04/15(金) 08:55:38.99 ID:FHXFT6OS0
>>157
休憩時に私的に音楽聞くんだろ

184: 名無し 2022/04/15(金) 08:54:39.66 ID:1JjRGze70
>>55
警察官が公務中に垂れ流がしているのに
何を言っているんだおまえは

199: 名無し 2022/04/15(金) 09:00:05.09 ID:FHXFT6OS0
>>184
警察官が副業OKな国だぞ推量れよ

166: 名無し 2022/04/15(金) 08:47:21.93 ID:auDBZr160
>>6
だめ
不特定多数に聞かせるなら金払わんといかん
自分で演奏するならオケ

170: 名無し 2022/04/15(金) 08:49:13.26 ID:i1wkAs5j0
>>166
いや単に演奏するだけなら保護法益侵害にはならないよ
お金をもらうとダメ

183: 名無し 2022/04/15(金) 08:54:18.75 ID:auDBZr160
>>170
だから「自分で演奏するならオケ」と書いたのだが

189: 名無し 2022/04/15(金) 08:56:19.44 ID:AjFEMfNj0
>>170
ディズニーとしたらそんな使い方されるのは嫌だろ
撮影されないためということは
営業に利用してるわけだけど
金さえ取ってなかったらいいの?
ダメな気がする

223: 名無し 2022/04/15(金) 09:24:52.17 ID:FGlFci5P0
>>6
JASRAC「ダメです」

7: 名無し 2022/04/15(金) 07:56:25.83 ID:m49kudfm0
>>1
ハハッ草

9: 名無し 2022/04/15(金) 07:57:36.81 ID:8wZlFcuf0
仕事で使うとなると使用料的なの発生するんじゃないの

112: 名無し 2022/04/15(金) 08:24:44.29 ID:1U4aFgDK0
>>9
仕事中に私的な音楽流しても遂行できる職務じゃね?w

12: 名無し 2022/04/15(金) 07:57:42.68 ID:xzrCZfPC0
珍走団かよw

14: 名無し 2022/04/15(金) 07:58:00.19 ID:EC3JPA3R0
エレクトリカルパレードの曲ならして歩きたい

15: 名無し 2022/04/15(金) 07:58:14.26 0
これは頭いい
こういう逆転の発想は好きだ

21: 名無し 2022/04/15(金) 07:59:25.43 ID:AmyWpe+t0
何で音楽なったらYou Tubeで使えないんだろ

85: 名無し 2022/04/15(金) 08:18:56.53 ID:bmpqNKEi0
>>21
違法アップロード対策のAIが音声認識して著作権登録されてる音楽を自動抽出するから
しかもこの判定を3回食らうと自動でアカウント停止になるのでYouTuber殺し

23: 名無し 2022/04/15(金) 07:59:39.65 ID:kDO5I3ep0
JASRAC vs 警察

28: 名無し 2022/04/15(金) 08:00:27.43 ID:E6DoYgzX0
つか警察は撮られたら困るような事してんのかい

53: 名無し 2022/04/15(金) 08:07:21.84 ID:jKDE+o760
>>28
YouTuberは勝手に撮って顔モザイク無しでそのままupわするからな

56: 名無し 2022/04/15(金) 08:08:36.44 ID:ylpj8CsF0
>>53
合法なんだから文句言われる筋合いないやん

58: 名無し 2022/04/15(金) 08:09:11.10 ID:jKDE+o760
>>56
お前の両親に同じことされてもか?

81: 名無し 2022/04/15(金) 08:17:34.21 ID:IDZ0WU7b0
>>58
警察は公人なので私人の両親とかと比べるのはちょっとどうかと思うの

35: 名無し 2022/04/15(金) 08:02:22.76 ID:hml7r7kK0
被撮影側本人の許可なく勝手に撮影して勝手に動画あげちゃモラル的にいかんでしょ
相手が警察官なら肖像権?もくそもねーんか?

61: 名無し 2022/04/15(金) 08:09:37.22 ID:AmyWpe+t0
>>35
日本は公務員は撮影できたはず
アメリカの法律がどうなってるかは知らん

92: 名無し 2022/04/15(金) 08:20:40.07 ID:ln4QFoRo0
>>61
そもそも一般に解放されている場所であれば誰でも自由に撮影できるよ、ただネット等に投稿するのは別でそれによって損害が発生した場合は例え相手が公務員であろうと損害賠償の責任を負う。以前に女性公務員を撮影してネットに投稿しそれが原因で公務に支障が出たため退職せざるえなくなった人が投稿者を訴えて勝ってるからね

36: 名無し 2022/04/15(金) 08:02:27.14 ID:Mh3AQjnx0
>>1
芸能人がインタビューの後ろで他の人に放送禁止用語連呼させて動画をワイドショーとかで流せなくするのと同じだな
かしこいけど頭は他のとこに使え

50: 名無し 2022/04/15(金) 08:06:16.65 ID:fZ5YCzz+0
著作権が絡んだディズニーは警察よりも怖いからな

54: 名無し 2022/04/15(金) 08:07:31.40 ID:5A5DTfAT0
むかしブレーキするたびにエレクトリカルパレードが流れる原付きみたことあるわ

66: 名無し 2022/04/15(金) 08:12:08.49 ID:yL/9ymxt0
>>54
千葉に行くとイカ釣り漁船かエレクリカルパレードか分からん軽や2トン車だらけw

62: 名無し 2022/04/15(金) 08:10:57.70 ID:DqxRQBpr0
音源として使った訳じゃなく、街頭で流れている音楽が偶然入り込んでいるのはokなはずだが?
流した警察は別問題

73: 名無し 2022/04/15(金) 08:14:08.56 ID:5Xso1TVQ0
>>62
それを言い訳に違法に音楽をアップする事も出来るから今回のは微妙なライン。グルの可能性だってある

80: 名無し 2022/04/15(金) 08:17:05.01 ID:UznVtKC10
>>62
法律的にOKでも、YoutubeではAIが著作権違反と自動判定して消す

64: 名無し 2022/04/15(金) 08:11:24.62 ID:3oz6ODV/0
なるほど賢い
でも無音でアップされちゃうなw

70: 名無し 2022/04/15(金) 08:13:27.74 ID:yL/9ymxt0
>>64
無音だとなにやってるか分からない

78: 名無し 2022/04/15(金) 08:16:44.02 ID:9coVTXeW0
逆にこの警察が訴えられそう

引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649976826/