1: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:46:53.90 ID:A/DDw2zv9
山梨県警は29日、道志村山中の捜索で、2019年9月に行方不明になった小倉美咲さん(9)=千葉県成田市=のものと似ている子供用の靴の左足側を発見した。28日に見つかった右足側と同じメーカーで色やサイズが一致。また靴下の片方も見つかった。

 不明から2年7カ月が経過する中、人骨や靴、靴下が次々と見つかる展開。現場周辺は県警が数回にわたり捜索しており、大きな謎となっている。

 人骨は山道脇の水がかれた沢で、靴などは上流で見つかった。

 捜査関係者らの間で指摘されているのが、タヌキなどの動物がどこからか運んできたというもの。また、降雨後に上流方向から流されてきたという説も一部で出ている。

 不明後は東西約15キロ、南北約7、8キロにわたる範囲を捜索。16日間で警察や消防、自衛隊ら延べ約1700人を投入していることから、これらの説は見落としがある場合以外は成り立たない。一方、何者かが山道から投げるなどしたのではないかとの指摘も出ている。

続きは↓
Yahoo!ニュース: 山梨・道志村不明女児 なぜ当時何も見つからなかったのか…深まる謎(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース.
https://news.yahoo.co.jp/articles/1744e4f445c9fbee0381aa67746ca9d95bce481a


6: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:48:07.70 ID:G6TTKd2O0
靴下はなんで脱げるん?

19: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:49:18.81 0
>>6
濡れて気持ち悪くなって脱いだのかもしれない
あるいは、経年劣化で破損し、ボロ布状態になって千切れてるのかもしれない

13: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:48:50.03 ID:PTMLP4oe0
先入観

これに尽きる

16: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:48:57.74 ID:ZXlRKjSJ0
自衛隊基地だかにいた大和くんにしたってスーパーボランティアが発見した幼児にしたって警察は見つけられてないから何故って程でもない
山やら林で1人になった子供って予想外の行動に出るんだなって思うわ

24: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:49:31.32 ID:v6CC6/HT0
埋まってたんかなあ

27: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:50:16.69 ID:uDIKy2Y10
母親が最後に目撃した行き先とは別方向に直線距離で600m。
捜索が手薄になるのは仕方がない。

139: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:57:12.37 ID:BwTy6SEY0
>>27
当然捜索している。


捜査関係者=山梨県警が事故にしたくて仕様がないんだろう。
事件では困る。事故でなければ困る
山梨県警の初動対応が馬鹿過ぎたことを蒸し返されそうだからな。

必死だよ。

204: ガムな名無し 2022/04/30(土) 09:00:40.12 ID:u8uMmQwq0
>>139
逆じゃないの
事故なら当時見落としがあった、救えた命かもしれなかったって非難がされうるけど、
事件なら引き続き捜査頑張ってってだけの話

255: ガムな名無し 2022/04/30(土) 09:03:07.55 ID:BwTy6SEY0
>>204
県警は当初から事故以外で捜査してねーよ。
意味わかるか?

272: ガムな名無し 2022/04/30(土) 09:03:49.02 ID:GXDczS0f0
>>255
事件性は無いって報道あったっけ

319: ガムな名無し 2022/04/30(土) 09:06:09.58 ID:uDIKy2Y10
>>139
そりゃ当然捜索はしているだろう。
でも重点地域と比べると濃度は違っていると思う。

32: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:50:36.37 ID:NsbIvSOO0
当時捜索していたボランティアの方が滑落して一時行方不明になってたよね
あれはどの辺だったんだろう?

34: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:50:47.83 ID:4U8zqO7H0
行方不明直後に記録的な大雨で現場周辺がぐちゃぐちゃになって捜索難航したからだろ

43: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:51:25.46 ID:vM64BceO0
いま日テレでやってるけど骨と靴が見つかった場所は何度も調べた場所だって

84: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:54:10.49 ID:7bRua+bL0
>>43
その頃はまだ骨になってなくて下には落ちて行かなかったんでないの

137: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:57:03.72 ID:0TJLQ4D80
>>43
台風の前に調べていたのかな??

368: ガムな名無し 2022/04/30(土) 09:09:03.70 ID:4o4H/GQh0
>>43
そりゃそうだろ
捜索当時はもっと上流の方に子供の形であったんだろう

46: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:51:33.75 ID:LJm2UQTw0
413沿いのこんなところでも遺体が容易に見つからないのてでは
遺体破棄事件が増えそう

56: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:52:09.63 ID:UzCaDcXv0
>>46
樹海みたいになってきたな

92: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:54:37.59 ID:qBfN978j0
>>46
不審な車が止まってると目立つ
一本道だから N システムから逃れようがない
故に遺棄する人はいないだろう

132: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:56:53.51 ID:LJm2UQTw0
>>92
413なんて車が停まってても気にしなくね?
まして紅椿の湯のところじゃん
こんなところでも長期に渡って見つからないんだ

498: ガムな名無し 2022/04/30(土) 09:15:50.24 ID:a29qoX520
>>92
Nシステムって幹線くらいにしか設置されてないよ

699: ガムな名無し 2022/04/30(土) 09:25:47.01 ID:x4SDiVfI0
>>92
どうし道で不審な路上駐車いっぱい見るよ
バードウォッチャーみたいだけど

120: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:56:06.07 ID:w9ilVKyT0
>>46
止まった車のナンバーなんて網羅されてるよ

620: ガムな名無し 2022/04/30(土) 09:21:38.65 ID:t2BH9QGn0
>>46
東京から1時間くらいの田舎だが、近所の山や廃屋で遺体発見というのはたまにあるよ
俺がよく行く山の中の駐車場にも○された遺体が埋まってた
いつも俺が車を止めてるすぐ横

47: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:51:37.65 ID:I+BcqLTH0
沢なら雨がふるたびに水が流れるからもっと上流を探すべきだな。

48: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:51:41.06 ID:gwUtIaqv0
そもそも生きてる人を捜索するのと、遺品を捜索するのでは見るとことか心構えとか結構違うと思う
あと捜索時はおそらく死体だったから靴だけとかの見つかり方はしなかっただろうし

76: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:53:37.23 ID:QWVfMbYl0
いや最初どうぶつかなと思ったが
靴が両方出てきて尚且つ靴下も見つかったのなら無いな
骨だけ動物の可能性が残ってるぐらい

118: ガムな名無し 2022/04/30(土) 08:55:45.30 ID:Iij8pYih0
最初から無茶なとこ行って遭難してるわかってれば見つかっただろうな
範囲もかなり狭まるし
子供が行けそうなところって先入観で範囲をどんどんひろげていったのが失策だった

引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651276013/