1: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:48:12.25 ID:TTrjiHwb9
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202212120000531.html
“アニメソングの帝王”こと歌手の水木一郎さんが亡くなったことが分かった。74歳だった。7月に肺がんで闘病していることを公表していた。
11月に日本歌手協会が都内で開いた「第49回歌謡祭」には車いすで登場。「生涯現役を目指しているから。やりますから」とあいさつして「マジンガーZ」を熱唱。「1日も早く元気になって戻ってきます」とあらためてファンに誓ったが、かなわなかった。
◆水木一郎(みずき・いちろう)1948年(昭23)1月7日、東京生まれ。「マジンガーZ」「バビル2世」「侍ジャイアンツ」「仮面ライダー」シリーズ、「がんばれロボコン」「ゼブラーマン」など数々の主題歌を歌い、持ち歌は1200曲以上。76年から3年間、NHK「おかあさんといっしょ」の2代目うたのおにいさん。半生が小学3年の道徳の教科書に掲載された。18年に歌手デビュー50周年記念アルバム「Just My Life」を発売。血液型O。

“アニメソングの帝王”こと歌手の水木一郎さんが亡くなったことが分かった。74歳だった。7月に肺がんで闘病していることを公表していた。
11月に日本歌手協会が都内で開いた「第49回歌謡祭」には車いすで登場。「生涯現役を目指しているから。やりますから」とあいさつして「マジンガーZ」を熱唱。「1日も早く元気になって戻ってきます」とあらためてファンに誓ったが、かなわなかった。
◆水木一郎(みずき・いちろう)1948年(昭23)1月7日、東京生まれ。「マジンガーZ」「バビル2世」「侍ジャイアンツ」「仮面ライダー」シリーズ、「がんばれロボコン」「ゼブラーマン」など数々の主題歌を歌い、持ち歌は1200曲以上。76年から3年間、NHK「おかあさんといっしょ」の2代目うたのおにいさん。半生が小学3年の道徳の教科書に掲載された。18年に歌手デビュー50周年記念アルバム「Just My Life」を発売。血液型O。

5: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:48:42.91 ID:uxu+rHiA0
ええええええ~~~~~っ。
マジで。
マジで。
11: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:49:17.42 ID:+v2wzhNJ0
アニキ~!
ぜぇぇぇ~と!
ぜぇぇぇ~と!
12: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:49:19.61 ID:K5oFy/Gs0
うわ、ショック
今でもマジンガーZ主題歌好きなんでよく聞くわ
合掌
今でもマジンガーZ主題歌好きなんでよく聞くわ
合掌
13: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:49:19.88 ID:UUyV01kf0
今年は大御所がどんどん亡くなる、、
17: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:49:38.83 ID:0rh+1Gv80
>>1
ノオオォ!
真っ赤なスカーフとか名曲だったのに
ノオオォ!
真っ赤なスカーフとか名曲だったのに
21: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:49:55.59 ID:CfVOXhO10
体調見るからに悪そうだったもんな
26: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:50:08.86 ID:Gt+GJOzF0
昭和でどんだけのヒーローもの歌ったんだろ
83: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:53:47.60 ID:0rh+1Gv80
>>26
そんなに多くない
> 1970年代
以降、『超人バロム・1』『変身忍者 嵐』『アストロガンガー』
『マジンガーZ』[9](1972年)、
『バビル2世』『ロボット刑事』(1973年)、
『仮面ライダーX』『グレートマジンガー』『がんばれ!!ロボコン』(1974年)、
『仮面ライダーストロンガー』『宇宙の騎士テッカマン』
『鋼鉄ジーグ』『アクマイザー3』(1975年)、
『超電磁ロボ コン・バトラーV』(1976年)など、
アニメ・特撮作品の主題歌・挿入歌を数多く歌い、アニメソング歌手としての評価を確立。
マジンガーZとコンバトラーV以外はあんまり知られてないと思うよ
そんなに多くない
> 1970年代
以降、『超人バロム・1』『変身忍者 嵐』『アストロガンガー』
『マジンガーZ』[9](1972年)、
『バビル2世』『ロボット刑事』(1973年)、
『仮面ライダーX』『グレートマジンガー』『がんばれ!!ロボコン』(1974年)、
『仮面ライダーストロンガー』『宇宙の騎士テッカマン』
『鋼鉄ジーグ』『アクマイザー3』(1975年)、
『超電磁ロボ コン・バトラーV』(1976年)など、
アニメ・特撮作品の主題歌・挿入歌を数多く歌い、アニメソング歌手としての評価を確立。
マジンガーZとコンバトラーV以外はあんまり知られてないと思うよ
110: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:55:37.37 ID:UUyV01kf0
>>83
時空戦士スピルバンは?
時空戦士スピルバンは?
36: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:50:36.71 ID:vOaE52uO0
最近あまり出てこないなって思ってたら
42: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:50:53.77 ID:UUyV01kf0
そういえばアニメやヒーロー物の歌といえば渡辺宙明さんも今年6月に亡くなった
43: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:50:53.93 ID:KHuCTV5k0
野球狂の歌の
母さんの歌は名曲だと思う
母さんの歌は名曲だと思う
252: ガムな名無し 2022/12/12(月) 15:03:24.99 ID:Gt+GJOzF0
>>43
野球狂は全部やばい
野球狂は全部やばい
48: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:51:11.81 ID:PS0Cv3Nj0
うーんショック
なんか具合悪いと聞いてあっという間のような
膨大な曲数歌ってるよね
なんか具合悪いと聞いてあっという間のような
膨大な曲数歌ってるよね
52: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:51:25.24 ID:GCtlZVyU0
マジか
今年は結構刺さる人ばかりが逝ってる…
今年は結構刺さる人ばかりが逝ってる…
53: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:51:26.38 ID:FipAYSYr0
えええ…早いなあ
最近70代で亡くなる方多くね?
最近70代で亡くなる方多くね?
71: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:52:40.79 ID:mv/qYgHr0
俺は涙を流さないーロボットだからー機械だからーダダッダー!
スクランブルーダッシュー!
みたいなの歌ってた人?えーかっこ良かったのに
スクランブルーダッシュー!
みたいなの歌ってた人?えーかっこ良かったのに
74: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:52:44.58 ID:rXLiFpJF0
マジか 病気のことすら知らなかった
だんだん歳取ってくると、自分の人生になんらかの影響を及ぼした人が亡くなっていくから寂しいもんだな
だんだん歳取ってくると、自分の人生になんらかの影響を及ぼした人が亡くなっていくから寂しいもんだな
75: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:52:47.81 ID:+wdLzlkl0
蛾次郎も亡くなったし
寒くなると続くものだな
寒くなると続くものだな
86: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:54:00.53 ID:y0MH57zu0
国民栄誉賞早く
美空ひばりと同格だろ
美空ひばりと同格だろ
91: ガムな名無し 2022/12/12(月) 14:54:35.11 ID:RQylyrb90
この人がいなかったら子供時代はつまらなかっただろうな
ご冥福をお祈りいたします
ご冥福をお祈りいたします
引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670824092/
コメント