1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)23:38:01 ID:6Ev

・地球からいつも同じ面が見える
・太陽と同じく半日で東から西に沈む(ように見える)
・地球から太陽と全く同じ大きさに見える
・太陽と同じ経路を辿ってる(ように見える)

他の太陽系の惑星でもありえるの?こういう事


152: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)00:52:25 ID:ub3

>>147
見た目の太陽と月の大きさが同じと言うのは単に偶然だともいえるが
一衛星としては異常な大きさであることが俺には興味をそそられる


160: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)00:55:32 ID:i8m

>>152
そういうのは分かるわ


149: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)00:51:01 ID:y6a

なんつーか
同じに見えることに科学的見解がなんかあったら俺も素直に従うよ
ってノリでスレ立てたのよ


155: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)00:53:49 ID:y6a

だって確率的におかしいもんね大きさがだいたい同じって


167: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)00:59:38 ID:ub3

>>155
夜空には見ためが同じ大きさに見える星って五万とあるぜ

かりに月と太陽がどちらか半分の大きさに見えたとしても
その確率は同じ大きさに見える場合と同率だ
3分の一でも同じことだ
同じ大きさに見えるから不思議という自己暗示的にそう感じるだけだ

たまたま買った宝くじの番号が11111111だったら不思議に感じるが
13780079だったら不思議には感じない
だがどちらも同じ確率で出る数字なのだよw


170: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)01:02:11 ID:i8m

>>167も言ってるけど、「見かけの相関」っていうのも多いんだし、
俺的には、同じに見えることに拘る1が不気味なんだよ


171: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)01:02:51 ID:y6a

>>170
いやだいたい同じやんw


172: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)01:04:22 ID:i8m

>>171
???


173: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)01:04:36 ID:SHc

>>171
その見え方の話をしてるんだが……
太陽と地球と月の位置関係で見え方変わるのは当然の話だよ
月の方が小さく見えるときは金環日食で同じサイズ以上に見えるときは皆既日食になるってのはまさに見え方の話だろ


174: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)01:05:36 ID:y6a

>>173
うんだから微妙な具合でだいたい同じだよねってこと


175: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)01:07:09 ID:SHc

>>174
大体同じと同じは全然意味が違うんだが
サイズの違い距離の違いでそうなってるとしか言えないし


179: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)01:09:45 ID:ub3

>>171
同じ大きさに見えることは
確率的にどうと言うことはない

それよりも
太陽と同じ大きさに見えるほどの月の
衛星としての大きさは確率的にあり得んそうだ
事実これまでのあまねく宇宙観測でその例が無い

地球の大きさに比しての月という衛星の大きさの異常さ
食いつくのなら
天文学的にも物理的にも確率的にもこの点だと思うのだが・・

ま、人それぞれだ
これ以上は言うまい
いいスレ立ててくれてありがとう 面白かった

もう寝るので失礼


156: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)00:54:40 ID:JKV

んでも結構な距離はなれてるんだよな


161: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)00:56:00 ID:y6a

>>156
人為的に同じに見えるようにするには月と地球との距離、
太陽と地球の距離をよく吟味しなきゃならんからね


163: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)00:57:13 ID:JKV

>>161
恐竜が見てた月はもっとでかかったんでしょ


164: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)00:57:28 ID:y6a

>>163
どんくらい?


158: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)00:54:53 ID:3fW

地震が起きると海が変わるように今見ている月は少しずつ違うのよ


178: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)01:09:32 ID:JKV

月食と満ち欠けを混同してた俺(´;ω;`)


180: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)01:10:56 ID:y6a

まあ結局科学的答えは出ないのね
じゃあこの偶然ばっかりは俺も不思議だと思うし意図的なもんを感じるわ
てことで陰謀信じちゃいますわ


183: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)01:18:29 ID:Fo7

数十億年後の月はどうな風に見えるんだろうな


186: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)01:21:37 ID:MTm

不気味さは人間が勝手にそう思っただけのことであり、人間の感想が科学に関係あるわけではない


190: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)02:44:28 ID:ITQ

http://i.imgur.com/vlHTQqg.jpg
月の不気味さは異常


191: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)02:46:53 ID:GMH

月は面は涼しい顔して背中で地球守ってるんやで

背中の傷は守ってきた証や


193: 名無しさん@おーぷん 2017/04/07(金)02:56:45 ID:5jt

もしかしたら根拠は月や太陽の惑星側ではなく、視力や見方、脳の働きなどの人間の構造による作用かもしれないという一味違う斬新なワイの発想


196: 名無しさん@おーぷん 2017/04/11(火)11:51:40 ID:mBo

「不気味さ」に科学的答えが~なんて時点でこいつ頭悪いよね
それこそ「個人の感想です」ってもんだし

簡単に考えるなら、「大きさが同じに見える」ことは
他のいくつもパターンのある「同じ大きさに見えない」場合が
それぞれ起きる確率と同じ確率しかないのだが…

7色の球が入った袋から赤い球が出てきたのに科学的根拠が~不気味さが~って
言ってる知的障碍者を見てる気分だ




引用元http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1491489481/l50